タイ検定

第48回 2024年11月16日(土)開催予定

東京、名古屋、大阪、京都、札幌、仙台、広島、岡山、愛媛、香川、福岡、沖縄にて開催予定

公式ツイッター開設しました!→

第48回(11/16土) 検定申込【10/23締切】

国旗 国旗選手権 国旗と地理 国旗と人物 インドネシア タイ
ベトナム 韓国 ロシア 台湾 マレーシア フランス アメリカ

更新情報

国際知識検定タイ 実施要項

開催国▼お申込みフォームはこちら↓
https://imohp.sakura.ne.jp/app/index.php

▼開催中の検定一覧
国旗
国旗選手権
国旗と地理
国旗と人物
インドネシア
タイ
ベトナム
韓国
ロシア
台湾
マレーシア
フランス
アメリカ
開催級それぞれの国で
1級
2級
3級
4級
5級
実施日時▼試験時間

時限は科目に関わらず1~3時限のいずれかに割り振りされます。
受験時限は試験前にメールでお送りする受験票に記載されております。

もし受験時限にご希望がありましたらお申込みフォームの「備考欄」にご記入ください。
先着順となりますので確約は致しかねます。

※締切後に内容変更をする場合には、変更手数料1,500円(税込)がかかります。

▼複数国・複数級の受験について
1回の検定で最大3つの科目を受験できます(国・級を問わず)。
例)1時限目:タイ5級、2時限目:国旗4級、3時限目:台湾3級

申し込みフォームでタイ5級、国旗4級、台湾3級をそれぞれ申し込みしてください。
表彰制度国際知識の普及のために、今回より表彰制度を設けます。

(1)国際知識マスター
各国5級から1級までを全て合格した方は、国際知識マスターとして認定します。

例えば、
国際知識マスター(インドネシア)
国際知識マスター(タイ)
国際知識マスター(ベトナム)
国際知識マスター(韓国)
国際知識マスター(ロシア)
国際知識マスター(台湾)
国際知識マスター(国旗)
国際知識マスター(国旗と地理)
国際知識マスター(国旗と人物)

紙の賞状と認定カードを進呈します。
<副賞>
河口湖音楽と森の美術館のペア入場券


(2)国際知識スーパーマスター
国際知識マスターを3カ国取得した方は、
国際知識スーパーマスターとして認定します。
 文部科学省より(予定)

紙の賞状と認定カードを進呈します。
<副賞>
河口湖音楽と森の美術館のペア入場券
・JTB旅行商品券(1万円相当)
・その他(協力企業様からの協賛品など)


(3)国際知識グランドマスター
国際知識マスターを5カ国取得した方は、
国際知識グランドマスターとして認定します。
 文部科学省より(予定)

紙の賞状と認定カード、記念プレートを進呈します。
<副賞>
河口湖音楽と森の美術館のペア入場券
・JTB旅行商品券
・その他(協力企業様からの協賛品など)

受験料5 級 3,500 円
4 級 4,000 円
3 級 4,500 円
2 級 5,000 円
1 級 5,500 円
(税込み)
※第43回(2023年8月)より料金改定しました。

▼支払い方法
クレジットカード決済
銀行振り込み

▼振込先
銀行:三井住友銀行 六本木支店(619)
口座:普通 7782069
名義:株式会社稲川素子事務所 文化事業部 国際知識検定

※お申込みに関してご不明な点、ご質問等ございましたら
メールにてお問い合わせください。
 MAIL:info[@]aikd.net
実施エリア・東京
・名古屋
・大阪
・京都
・札幌
・仙台
・愛媛
・香川
・福岡
・沖縄

※実施会場は検定ごとに変更となる可能性があります。
※必ず受験票に記載されている会場mapをご確認ください。
受験資格【一般検定】
・問題を読んで内容を理解し、自力で解答できる方。
・小学校三年生以上(試験当日に三年生であること)。

※ご年齢が満たない場合は親子検定をご受験下さい。

【親子検定】
・年齢、性別等の制限は設けておりません。
・親子で協力して話し合いながら解答して頂けます。
・代筆など解答の補助をしても問題ありません。

※乳幼児(生後0日から満1歳未満まで)の受験は出来るだけご遠慮ください。
※協会としては3歳以上を推奨致します。

問題文は日本語(漢字、ひらがな、カタカナ)で書かれています。
年齢に関係なく全員同じ問題になります。
注意事項▼お申し込み後のキャンセルについて
・締切前のキャンセルは振込手数料を引いた額のご返金を致します。
締切後のキャンセル・ご返金は致しかねます。

・締切後に内容変更をする場合には、変更手数料1,500円(税込)がかかります。
・試験日の二日前(日曜試験日なら金曜)のお昼12:00までにご連絡いただければ
 1つ次の検定に1度のみ繰り越し変更が可能です。

※試験二日前以降のご連絡、無断欠席の場合は繰り越しできません。

▼繰り越し受験について
・仮に3月検定を繰り越しした場合、1つ次の6月検定まで入金情報を保持します。
・8月以降には繰り越しできません。

・検定受付開始後、再度HPのフォームより申込みをお願い致します。
・その際、備考欄に「前回の繰越し」と記入いただければ決済は不要です。

▼保護者の付き添いについて
・第31回検定(8/9)以後、非受験者の「付き添い」はお断り致します。
・保護者、送り迎えに関係なく、試験会場付近に立ち入らないようお願いします。
・送り迎えの方は会場外か(東京会場のみ)控室でお待ちください。

・お一人での受験が難しい場合は「親子受験」をご利用ください。
・受験者が退室した場合、再入室はできません。

・上記注意への違反および禁止行為を行った方はその場で失格とし、退場していただきます。
・不正行為が発覚した場合、合格認定後でも合格を取り消し、以降の受験をお断りします。

※身体的にサポートが必要な方などは事前に当協会までご相談ください

▼その他検定に関するご質問について
メールにてお問い合わせください
 MAIL:info[@]aikd.net
出題内容世界遺産・史跡・観光名所・祭り・イベント・娯楽
文化・スポーツ・ビーチ・食文化・交通・地理・
自然・ 歴史・政治・経済・日常生活・ことば 等。
各級により同じ分野の問題でも難易度が異なります。

出題形式5級
選択式問題 40問(80点満点 合格点50点以上)

4級
選択式問題 50問(100点満点 合格点70点以上)

3級
選択式問題(40問)/記述式問題(10問) 合計50問
(100点満点 合格点70点以上)

2級
選択式問題(45問)/記述式問題(15問) 合計60問
(120点満点 合格点90点以上)

1級
選択式問題(50問)/記述式問題(20問) 合計70問
(140点満点 合格点110点以上)
会場地図【第48回検定 2024年11月16日(土)会場】

第48回は会場手配の関係で、仙台→岩手、京都→滋賀での開催となります。
お申込前に会場を必ずご確認願います。第49回からは元の会場になる予定です。


東京会場:https://imohp.sakura.ne.jp/app/1c/1tokyo.pdf
札幌会場:https://imohp.sakura.ne.jp/app/1c/4sapporo.pdf
仙台(岩手)会場:https://imohp.sakura.ne.jp/app/1c/5sendai.pdf
名古屋会場:https://imohp.sakura.ne.jp/app/1c/2nagoya.pdf
大阪会場:https://imohp.sakura.ne.jp/app/1c/3osaka.pdf
京都(滋賀)会場:https://imohp.sakura.ne.jp/app/1c/6kyoto.pdf
岡山会場:https://imohp.sakura.ne.jp/app/1c/12okayama.pdf
広島会場:https://imohp.sakura.ne.jp/app/1c/11hiroshima.pdf
愛媛会場:https://imohp.sakura.ne.jp/app/1c/9ehime.pdf
香川会場:https://imohp.sakura.ne.jp/app/1c/10kagawa.pdf
福岡会場:https://imohp.sakura.ne.jp/app/1c/7fukuoka.pdf
沖縄会場:https://imohp.sakura.ne.jp/app/1c/8okinawa.pdf


※会場は変更となる可能性もあります。
※HPのお知らせやお申込み時のメール等へ告知しますので、試験前にご確認をお願い致します。

国際知識検定タイ 公式テキスト

参考書
書籍タイの基礎知識(アジアの基礎知識1)

出版
株式会社めこん

著者
柿崎 一郎(かきざき いちろう)
【横浜市立大学国際総合科学部教授】

内容紹介
一気に読めるタイ概説です。苦労せずにタイについての「必要最小限」の知識が身につきます。

第1章 タイはどんな国か?
第2章 自然と地理
第3章 タイの歴史
第4章 タイに住む人々
第5章 政治と行政
第6章 経済と産業
第7章 国際関係
第8章 日タイ関係の変遷
第9章 タイの社会
第10章 対立の構図
文献案内・索引


<旧テキスト>
ASEAN検定シリーズ タイ検定公式テキスト

出版
株式会社めこん

監修・執筆
赤木 攻
【元大阪外国語大学学長、元日本タイ学会会長】